杜若のお庭へ〜法華寺

杜若…かきつばた 法華寺のお庭で
凛とした姿を見せていました。
「国史跡名勝庭園特別公開」でもありました。
仙洞御所(せんとうごしょ)から
石や庭樹、そして「杜若」も移されたお庭です。
杜若は古典園芸種の一つだそうで、
江戸時代前半には既に多くの品種が
あったのだそうです。
湿地に群生するのが杜若で、
陸地にあるのは「菖蒲(あやめ)」。
いつもの年ならゴールデンウイーク中が
見頃なんだそうですが、
訪れた中旬のころが
まさに見頃でした(・ω・)v

蓮や椿の750種の花木・草花がある
「華楽園」(からくえん)にもおジャマ...
こちらは茅葺屋根は、
月ヶ瀬村から移築されてきた
光月亭(こうげつてい)です。
構造上から18世紀中頃のもので、
中にはいるとヒンヤリとしていました。
いわゆる蒸風呂の「浴室(からふろ)
光明皇后が病気の人たちを、
千人の人に沐浴の功徳を積み
困窮者を救ったといわれる所以。
現在あるは1766年の再建です。
お庭には「ミモザ」って草木もありました。
花をつけるのは3月の頃とか...
こんな感じとか...



 まさに百花繚乱でございました!

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

2015あけおめ!!

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸