ヒロシマ爆心地から3900m 〜 不動院

ヒロシマ爆心地は「島病院」、
原爆ドーム東側にその地点があります。
そこから3.9キロ離れた「不動院」。
市中心部からかなり離れたところにあり、
爆風による被害をのぞいては、
目立った被害はなかったそうです。
ただ…被爆したひとびとが、
次々と続く無惨な姿の被災者の死の行列。
道路も川土手も埋めていったという。
境内には被爆者があふれていたそうで、
山門前では衛生兵が出て救護のため
火傷の治療を開始されていたそうですが、
順番待ちのさなか息絶えた人も多かったとか。
安国寺不動院」とよばれるのは、
 南北朝の戦乱で散った武士たちの霊を
なぐさめるために各地に建てられた
安国寺の一寺であっとことに由来します。
その後 「安芸安国寺」として
繁栄したときがあったそうですが、
戦国時代に荒れ果てたのを復興したのが、
毛利氏の外交僧を経て、 
豊臣秀吉の直臣大名として名高い
あの「安国寺 恵瓊(えけい)」が復興したお寺。
中興開山として境内に墓が残ります。
関が原の合戦で西軍にあった恵瓊は、
非業の死をとげて、
毛利氏も防長二国に国替となります。

唐様(禅宗様)の建築として最大の遺構、
中世の本格的な仏殿
今に伝える「金堂」は、
一重裳階(いちじゅうもこし)付の入母屋造、
正面一間通りを吹き放しにした構造は、
大陸的な手法として評価を受けて、
1958年に国宝に指定されています。
花頭窓…
海老虹梁(えびこうりょう)の彫刻や、
組物などの巧みさはみごと。

大内義隆が周防国山口に建立した一堂を、
恵瓊が移築したものとだと伝わります。
内陣におられるのは木造 薬師如来座像。
定朝様の藤原時代の秀作であります。
天井に描かれた天女と龍の絵から、
1540年代のものと考えられています。
関ヶ原の戦いののち、
芸備両国の大名として入国の福島正則の、
祈祷僧 宥珍(ゆうちん)が住持となりました。
臨済宗から真言宗に改められ、
不動明王を本尊としたことを機に、
寺院全体が不動院と称されました。
その後 新国主として広島に入りした、
浅野家歴代藩主の保護を受けて…

一瞬にして多くのモノや
人々の暮らしが失なわれた広島。
不動院も多くの檀家を失い、
苦難の道を進む宿命を背負います。

そのなかで…
名刹 不動院が今に伝わったのは、
日露戦争で従軍僧としても踏破した、
当時の関住職をはじめとした
広島のひとたちの尽力に
他ならないのだと…

◯不動院へのアクセス 
広島駅から広島電鉄電車「本通」下車、
アストラムラインに乗り換え「不動院前」下車徒歩2分

このブログの人気の投稿

異界との出入り口《春日権現験記絵》

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸

2015あけおめ!!