投稿

2013の投稿を表示しています

イブイブで文楽でハレル〜や

イメージ
クリスマス・イブとなりました。 この日を愛しむ人々の心が いつも平穏をもたしますように。 イブイブな日に大阪元川口居留地にある 川口基督教会 で「ゴスペル・イン・文楽」を みせてもらいました。 10月の 水都大阪フェスでアヒルちゃん を 見たついでに寄ったときに その開催を偶然知りました。 指定席券は早くに完売していたようですが、 当日「 立見券 」が販売されるというので、 行ってみると...半額で見れることに。 「 川口居留地 」と呼ばれたこの地は、 多くの来日宣教師たちが伝道をはじめ、 ミッションスクールなどが建てられました。 1869年、長崎から大阪にやってきた 米国聖公会宣教師 C.M.ウィリアムス主教は、 ここ川口に移住されたそうです。 翌1870年、 英学講義所を開校するとともに、 英語による礼拝を始められます。 これがこの地での、 キリスト教宣教の始まりと伝わっています。 1881年に教会が設立され、 現在の礼拝堂が建設は1920年のこと。 しかし、1995年1月17日の 阪神・淡路大震災では、教会も塔が倒れ、 礼拝堂も大きな被害を受けられました。 取り壊しするしかないとも思われましたが、 世界中の多くの人の支援もあって、 1998年に礼拝堂は復元されたのだそうです。 重厚なレンガ造りのゴシック風建築、 そして頭の尖った尖頭アーチ窓、 2階建塔屋はどこか 同志社大学良心館 の モデルとなった同大学の啓明館を思わせます。 同志社大学 啓明館 震災後耐震補強なども施されたが、 経年劣化もあって雨漏りなどが 見られるようになっていたのだそうです。 この話を聞いたのがクリスチャンでもある 人形浄瑠璃文楽の 豊竹英大夫 (とよたけはなふさだゆう) さん。 「文化的価値のある教会で文楽を上演、 収益金を寄付し、修復に役立てたい」と提案され、 この公演が実現することになったそうです。 指定席の方の案内が終わってから...教会へ。 礼拝堂内はいつもと違った表情。 大夫と三味線が出語りで演奏する 「 床 (ゆか)」という場所は、 本来は舞台の向かって左手である 上手側にあるのですが、 パイプオルガンがあるので下手に。 衝立は置かれていますが、 くるっと回る「 文楽廻し 」は今回は 設え

今宵も芝川さんちゆ。ぷか〜〜

イメージ
年の瀬がまさに押し寄せてくる感があります。 今宵も 芝川さんち におじゃまして参りました。 アヒルちゃんファンが駆けつけて、 夜はまた違った印象を見せていたのでズラリ。 夜になるとテラスのプロジェクターでも、 アヒルちゃんの勇姿が映しだされていました。 これは今年の お見送りクルーズ の一コマ。 ビルの質感との対極がまたオモシロイ。 レプリカに...なんか変わったんがおる。 ファンが持ち込んだメリクリ版。 熱烈ファンの熱意に応えられて、 仲間入りをオーケーしはったんです。 便乗してパチリと。 TEAM AHIRU  のみなさんは、 シャッターも押してくれはったり ほんといい人ばかりです。 受付スタッフの人が教えてくれた隠れキャラ。 建物の外に潜んでいますから、 ぜひ探してみてください。 この中のどこかにありますから(・ω・)v 御堂筋界隈の煌めきもあと少しです...

雨中船艦ナカノシマ( ;∀;)

イメージ
水上からのラバー・ダック... 「 光の中之島シャトル 」というのが、 ほたるまち港と中之島ローズポートを つないでいるというので乗り込んだ! 毎時05分の発着だから チャンスを逃さまいと。 トナカイのイルミが付いてるけど、 あの「 一本松海運 」さんの持つお船。 確か 名村造船所から乗り込んだ のは、 屋根が付いていたのになぁ〜〜〜と。 一抹の不安がよぎる。 ウォーターファンタジア の仕掛け、 噴水ショットがこちらを狙ってる。 昨年よりさらにパワーアップしたので 噴水の高さがより高くなったのだそうだ。 噴水のかからない場所まで移動して待機。 川面から見るのもまた絶景なのであります。 でもなぜか…水がかかってくる??? 突然の豪雨の襲来でアリマス... 屋根のない「 どうじま号 」はとにかく雨宿り。 「 田蓑橋 」の下に避難するものの... 一向に収まる気配がない。 船員さんの話だと雨雲レーダーに、 かなり厄介な雨雲が キャッチされたのだという情報。 1925年の竣工から 中之島を見守ってきた 「 ダイビル本館 」。 今年7月に低層部の意匠は そのままに建替えが終了。 重厚なフォルムが ライトアップで浮かび上がる。 ここらでアヒルちゃんともお別れ... 「 中之島ガーデンブリッジ 」 潮位が上がっている上に雨で さらに水面が上がっているとかで、 「錦橋」あたりは傘もスレスレ。 『堂島川可動堰』として建設されている 「 水晶橋 」もアーチが低いので要注意。 「大阪市中央公会堂」 そして ドリカムツリー のある 「中之島にぎわいの森」 天神祭ゆかりの「 鉾流橋 」 羨望の屋根付き、そして暖房のある船... 「 光の歌劇2013 」の3Dマッピング。 そしてライオン橋「 難波橋 」をくぐる。 橋下のアーチの ライティングも迫力がありました。 「ローズライトファンタジア2013」の 「 中之島ローズポート」 に到着!! かなりの大雨でビチョビチョ。 各会場ともガラガラで違った印象。 ずぶ濡れになりましたが なかなかヨカったっす。