京都の洋館をあるく「旧 山口銀行京都支店」

山口銀行というのは、大阪の貿易商布屋の
2代目で山口吉郎兵衛が開業したからその名。
現在ある「山口銀行」との関連はない。
その後、大阪財界人から望まれて、
三十四銀行・鴻池銀行との合併で
三和銀行となったそうだ。

赤レンガの外観をみせているが、
鉄筋コンクリート造に
赤い煉瓦タイルが貼られている。
花崗岩の横帯を付けいるいわゆる
辰野式スタイル」を踏襲している。

細部の装飾で幾何学的なデザインが
    そこかしこに溢れる。


銅板葺きのトンガリ屋根もオモシロイ。


旧 山口銀行京都支店
北国銀行京都支店→flowing KARASUMA
所在地:中京区 烏丸通蛸薬師南西角
建築年:1926年(大正5)
構造:鉄筋コンクリート造タイル貼り 2階建
設計:辰野・片岡建築事務所


「京都の洋館をあるく」シリーズ・・・
ラストの建物名をクリックすると
グーグルMAPにリンクされます!!

このブログの人気の投稿

万博のユニフォーム

神戸山の手をあるく〜旧ディスレフセン邸

2015あけおめ!!