2009ブログを検証する

2009年もあとわずか、
このブログもついに来年で
4回目のお正月を迎えます。
今年は虎づくしの虎次郎でしたが、
来年の寅年はどうなることやらと、
思案しつつモー烈にスタヂアムに
通いまくった一年を振り返ります。


1月 ついにiPhone生活へ

新年早々iPhoneが手のひらに。
しばらくして春には
得意のプライスダウンにショック大。

「これが最も早く、
   パワフルな iPhone」
なるものが、登場してきて。。。
でも新しいものを求める者は、
そんなことで
クヨクヨしてはいけないぞと、
気を取り直して。。。。

いまや全てが手中に入ったようで
そうでもないようで、
虎次郎風 iPhone 生活が続く。





5コールでも出ない虎次郎ケータイは、
さらにマゴツイて着信には8コールが必要か??
「シカトケータイ」と揶揄される。

そういえば1月24日に
オォトラファミリーのオフ会に参加。。
その後甲子園漬けのエピローグとなる。



2月 後厄のその後


後厄の今年も香里園の
成田山不動尊で「厄除祈願」
恒例の集団祈祷にいった。

厄払いなのか?
お酒を飲む口実なのか?
来年はさて?
どんな理由で
酒宴を設けようか。

とにかく楽しくやれれば
それでよいではないかと。








3月 阪神なんべんいくのか線?


3月に開通した阪神なんば線。
ほんとこいつのお蔭で(苦笑)
なんべん新線力になったか。

それにしてもWBC
連続世界一位になるとは
思わなかったよな。



原ボンって紅白の審査員になるんやったね。
今年は君の年だったかも知れないけど、
来年は寅ですからね兎は寝ていておいてください。
日本野球の底力ってのを見せつけられたよね。
ホント野球があってヨカッタとしみじみ思う。









4月 太郎さんのパブリックとは?

あこがれの
「明日の神話」にあう。

ブログのラベルにも
「明日の神話」
「太陽の塔」に引き続いて
「岡本太郎」というのが
     加わる。





渋谷マークシティ内の連絡通路に、
ガラスという隔たりがなく置かれる。
これこそパブリックアートというもの。
見なくても通り過ぎても無視しても、
どれもみんなが「鑑賞する」のスタイル。
風景に溶け込む太郎を追いかけた一年でもあった。


5月 読んで力はついたのか?


今年も新書を読みあさった。
ブログで紹介した新書は
『読まない力』      養老孟司 著
『未熟者』        藤川球児 著
『悩む力』        姜尚中 著
『「昭和」を点検する』  保阪 正康, 半藤 一利 対談
『なぜ阪神は勝てないのか?
 −タイガース再建への提言』岡田彰布, 江夏豊 対談
    あと10冊くらいはあろうか。。。

この年になって速読ができるようになった。
でも小説は苦手だ。
『読まない力』では先を読むってことが、
時代を見据えるってことに本当になっているのか?
先の読めない時代をどう読み取るか?
虎次郎にはちょっとムズカしそうだ。













この頃から新型インフルエンザでややパニックに。
大阪が震源地?ってことになってしまって、
学校の休校が1週間続いた。
そういえば今年の字は「新」でした。

虎次郎は新型には罹っていないが、
ちょっとガタガタの一年でもあった。
来年は心身ともに元気でありたいものである。


6月 要のない虎

















今年は矢野輝弘選手がいない日々。
シーズンオフには二人目のジョーが入団。
城島ってセンター守りませんかね??
今岡、赤星、田中秀太、
V戦士たちが消え行く2009年でもありました。


7月『心が折れても、あきらめるな』


久しぶりに
ファームのゲームを
   観に行った。
ヤジのないプロ野球。

赤星、浅井、
今岡、バルディリスが
スコアボードに並ぶ。






相手の中日は山本昌だったし。。
思えばそんなスタメンがウエスタンで
組まれるようでは4位やむなしか。。。

大学の頃以来の3連戦連続観戦。
心が折れそうな時に甲子園へと通いつめた。
ちょっと励みになりづらかったかも。。。


8月 ズンスタへ すたこらさっさ














今年はビジターゲームも大満喫の一年だった。
広島、横浜、ナゴヤ、そしてスカイマークと
スタジアムめぐりの一年でもあった。
なんと広島と横浜は二回も行ったし、
散財だったけどホント夢のような日々でもあった。

高校野球にも行ったし、
そうそう京セラドームでは
グラウンドウォークにも参加した。
プレイしないがまさに野球漬けだった。


9月 横浜黄昏

















シルバーウィークと突如飛び出した秋の長期連休。
きっちり横浜スタヂアムに行きました。
太郎をたずねるもうひとつの旅でもありました。
川崎市にある「岡本太郎美術館」に。
シンボルタワーの「母の塔」をみたら
無性に「太陽の塔」に逢いたくなってしまって。
12月に久々に万博記念公園を訪れることになりました。

少年の頃に訪れた「明治村」にも
ナゴドの帰りに寄りました。
懐かしい明治村にも木々が生い茂り成熟をみせていました。














10月 本日 招待日!















行列の激しい正倉院展に今年は、
開会式のご招待をいただきました。
まさにセレブな一日を過ごしました。

『ATOM』を観たのは
この月でした。
実物大のポスターを
もらえたり、
なにかと
「あやや」づくしの
一年でもありました。



ただ虎は「暗いマックス」。。。


11月 3Dなシネマ















映画評論家にでもなろうかという勢いで、
シネマ三昧の日々を過ごした今年。
ディズニーの3Dアニメを体験した。
飛び出さなくてもいいかもしんない。

『レッドクリフ』『ティンカー・ベル』
『少年メリケンサック』『ヤッターマン』
『レッドクリフ II』『おっぱいバレー』
『GOEMON』『劔岳 点の記』『クヌート』
『南極料理人』『しんぼる』『ATOM』
『火天の城』『引き出しの中のラブレター』
『僕らのワンダフルデイズ』
『DISNEY'S クリスマス・キャロル』
『理想の彼氏』『カールじいさんの空飛ぶ家』
『宇宙戦艦ヤマト 復活編』

   やっぱ見過ぎですね・・・

12月 イルミ放題!!















神戸ルミナリエには行かなかったけど。
大阪でのイルミネーションをぶらぶら。
うーん明日は『太陽の塔』のキラキラでも
観に行くかな??
寒いやろな。。。

一人遊びがとてもウマくなり過ぎた一年でした。
来年もみなさんおつきあいいただければ、
とっても嬉しいですガオー!!!


   

このブログの人気の投稿

村野藤吾のファサード⑫読売会館・そごう東京店

野球帽の研究 補講〜高校野球帽

異界との出入り口《春日権現験記絵》